KKホームでは、これから家づくりをお考えの方に向けて、家づくりで失敗しないための勉強会を、4つのジャンルに分けて開催しております。
・時短で賢く!失敗しない家づくりのダンドリ
・いまさら聞けない家づくりにまつわるお金の話
・理想の土地を手に入れる!土地探しで失敗しないコツ
・イロハから学ぶマイホームのための設計塾
それぞれ約60分の勉強会です。家づくりを始める前に押えておかなければいけないポイント、知っておかないと損をするポイントが盛りだくさんです。また、不安なことや疑問点等、お気軽にご質問していただくことも可能です。
ご興味のあるジャンルを選んでいただいてお気軽にご予約ください。
ご予約はコチラです→0120-86-9946
ブログ一覧
上棟も無事終了し順調です!
2017/10/05
ホームページをリニューアルしました!
2017/10/01
家づくりにかかるお金のお話
2016/11/11
八幡でいつもお世話になっているお客様より新しい家づくりの
注文をいただきました。
当社の先代からのお客様でずーっとお付き合いいただいており、
何かあったらすぐに連絡をいただけるので私もすぐに現場に向かっております。
今回の家づくりはそのお客様の息子様のお家で、2代に渡って当社に
家づくりを言っていただけるのは本当にうれしい限りです。
地鎮祭も済ませ、これから現場での家づくりの始まりです。
家を建てる際にお客様の状況により引っ越しや仮の住まいが必要と
なる場合があります。家づくりの際に考えておく費用で、
この引っ越し費用や仮住まい費用、意外と見落としがちになるのです。
通常、家づくりの費用としては、家の価格と土地の費用のみに目が
行きがちですが、実はそれ以外にもかかってくる費用がたくさんあるん…続きを読む →
トイレの入れ替え工事
2016/10/27
表面波探査試験
2016/10/07
水切りの取付け
2016/10/01
地鎮祭無事終了しました
2016/09/22
今日は無事に地鎮祭が終了しました。
八幡山の石清水八幡宮の神主さんに来ていただきました。
古い家屋の解体の跡に井戸が出てきたので、こちらも神主さんにお清め
していただきました。
儀式のなかで、鎮物(シズメモノ)を埋める場面があり、私たち施工者は
いつも通りのやり方で「エイ!エイ!エイ!」と声高く発するのですが、
お施主様は遠慮気味で無言で土をサクサクっとされる場合が多いのです。
ところが今回のお施主様は「ヨイショ!ヨイショ!」と、あまりにも
突然の大きな声でしたので神主さんビックリしておられました(笑)
しかも「エイ!」ではなく「ヨイショ!」と聞いたのは私も初めてで、
さすがだなぁ・・・と思ってしまいました。
今日は天気が非常に心配でしたが、雨が降る直前に終わって一安心でした。
ベランダ修繕工事
2016/09/21
防虫のカーテン
2016/09/19